«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 36 | 37 | 38 |...| 128 | 129 | 130 || Next»

岩牡蠣

全国で、気温30度を超す日が増え、「夏到来!」ですね。
魚介類も少しずつ入れ替わっています。

「夏牡蠣」と言われる、夏が旬の牡蠣。
『岩牡蠣』が、昨日入荷しました。
もちろん生食用です。
ミネラル・ビタミン・グリコーゲンたっぷりの岩牡蠣で元気をつけて下さい♪
20160611-p6104116.jpg

今朝の農園のズッキーニ。
太陽の恵みを受けて「キラキラ」です。
20160611-p6104115.jpg
このあと、「ポキッ!」と採ってきました♪

自宅の庭&農園

沖縄に続いて、九州~関東と梅雨入りし、早速、どんよりした曇り空に蒸し暑くなってきました。
そんな中、アジサイの花は涼しげに生き生きとしています。
今朝の自宅の庭。アジサイを5種類植えています。
20160606-p6064094.jpg
20160606-p6064090.jpg
20160606-p6064091.jpg
20160606-p6064092.jpg
20160606-p6064088.jpg

昨年、スイカが何とか2個出来たので、今年も植えています。
20160606-p6064084.jpg

ハーブガーデン。後ろでラベンダーが花穂を伸ばしています。
20160606-p6064095.jpg

20160606-p6064087.jpg
長年咲いていたハイビスカス。寒い日が続いたせいか枯れてしまったのです・・・
今は「モモ」の特等席。

ここからは今朝の農園の様子です。
20160606-p6064096.jpg
ズッキーニの花がたくさん咲いていました。しっかり人工授粉してきました。

20160606-p6064100.jpg
いただいたワラを敷いて、ナスの元気がアップしました。

20160606-p6064098.jpg
20160606-p6064099.jpg
まだ青いですがフルーツトマトとミニトマト。

20160606-p6064097.jpg
キューリ、第1号。明日収穫かなぁ~♪

まだまだ研修中

今朝、少し早目に農園へ行き、「ソラマメ」の収穫が終わったので片付けてきました。
ナス、キュウリ、トマト、こどもピーマン、シシトウ、オクラ、エダマメ、ズッキーニは何とか無事に育っていますが、「メロン・ころたん」には、ウリ科に付くオレンジ色の虫がたくさん来ていて、「バリバリ、ムシャムシャ」葉も花も食べています・・・
「どうしたもんじゃろのう・・・」

隣の畑の方に「ナスのいちばん花に生った実は採らんといけんよ~」と教えていただき思い切ってちぎりました。
20160602-p6024079.jpg 
最後の収穫のソラマメとちぎったナス。

トマトも1本仕立てにするつもりが、いつの間にか脇芽が大きくなり、どれが主枝か分からなくなったりして (・・;)
まだまだ研修中です・・・

今日店頭では、定番のエビフライやフライセット(白身魚とエビ)以外に「ヤリイカのリングフライ」も販売しています。
20160602-p6024078.jpg ヤリイカのリングフライ・500円

文字

日曜日に「福澤諭吉記念館」で、ご本人直筆の著書や手紙を見て、文字があまりにも美しかったので、頭の中に残っています・・・
毎日、店の商品の値札や調理法をマジックで書いているのですが、急ぐのもあってなかなか思うような字で書けていません。
今日は少し意識して書いてみましたが・・・
お手紙など、直筆でいただくと嬉しいものです。
お正月過ぎに、長年、お電話で「フグ」のご注文をいただいている、お顔も知らないお客様からお礼状をいただいた時は感動でした。
それも、たいへん美しい文字で。
文字の練習をしようと思います。流れるような文字が書きたい・・・

今日は「サザエごはん」を作りました。
店頭で販売しております。
20160531-p5314068.jpg 1パック(290g)・600円

今朝、農園に行ったら、「ズッキーニ」の花に実が出来てました。
まだ小さいですが。
20160531-p5314066.jpg





中津城

昨日、友人と大分県中津市へ行ってきました。
JRで中津駅まで行き、後は徒歩のみ。
雨の中、中津城、中津城下町のお寺、福澤諭吉記念館を巡ってきました。

20160530-p5294046.jpg
黒田孝高(黒田官兵衛)が1588年(天正15年)に築城し、その後、細川家、小笠原家と続き、奥平家の居城となったのですが、西南戦争の際に焼失し1964年(昭和39年)に再建されたものです。

20160530-p5294045.jpg
右側の黒田孝高の石垣に、左側の細川忠興の石垣を継いだ境があります

20160530-p5294047.jpg 
石垣の隙間に「アカテガニ」がたくさん潜んでいました。

20160530-p5294038.jpg 松巌寺

20160530-p5294042.jpg 福沢諭吉旧居

20160530-p5294060.jpg たいへんレトロな銭湯(汐湯)があったので、入ってきました。明治時代にタイムスリップ!!

20160530-p5294062.jpg
その銭湯の隣は同名の「割烹汐湯」さん。風情があります。

家へのお土産はもちろん、中津名物「から揚げ」でした。

ここからは番外の「猫編」です。
中津城下町では、やたらと猫に遭遇しました。
猫たちと、かなりの時間を費やしました・・・
20160530-p5294048.jpg
20160530-p5294054.jpg
20160530-p5294056.jpg
20160530-p5294058.jpg

黒猫・黒白猫がほとんどでしたね・・・


真竹

真竹(マダケ)とは、孟宗竹(モウソウチク)のタケノコがもうすっかり竹になった梅雨前位に出てきます。

知り合いの農家の方にゆがいた真竹をいただいたので、お店のキヌ貝と合わせて炊き込みご飯を作りました。
タケノコ大好きなので、この時期でも食べられるのが嬉しいです♪

店頭でも販売しております。
20160528-p5284031.jpg キヌ貝と真竹の炊き込みご飯 300g入り・600円

「キアラ」の煮付けも販売しております。
20160528-p5284029.jpg 1パック・700円



一日の仕事

毎日、お店でする作業が違い、それもいくつもあるので、お買い物するものをメモしていくように、そのすべきことをも紙に箇条書きにしているのです。
走り書きですけどね。
配達以外の~を煮付ける、~の南蛮漬けを作る、~の掃除、~様宅へお皿の回収、など10個ぐらい書いて、終わったら斜線で消すという風に。
一日の仕事が終わったときに全部消せていたら「目標達成!!」と自己満足。
もともとは、「あっ、忘れてた・・・」ということがよくあるので始めたのですが、忘れないだけでなく、目標達成の時の爽快感まで生まれてきましたよ~♪
言うほどのことでもないかな・・・ (*v.v)。。。。

本日、店頭では、
20160527-p5274024.jpg イサキの炭火焼 1尾・600円
20160527-p5274026.jpg 赤貝の佃煮 350円
20160527-p5274027.jpg キスの南蛮漬 350円

自分ほど・・・

いつも配達の時に通るお寺の掲示板に「自分ほど あてにならないものはない」と書かれてていました。

「確かにね・・・」なんて思いながら心に引っかかったのでした・・・

さて、これからは南蛮漬けを欠かさず作ろうと思います。
暑い時に、酸っぱい物が食べたくなりますよね。
今日は、「アジの南蛮漬」も作っています。
20160526-p5264019.jpg 1パック・350円

昨日、ご予約の鉢盛りです。
20160526-p5254012.jpg 刺身盛合わせ

20160526-p5254015.jpg オードブル