Archive for » March, 2016 «

春のいろいろ

ようやく桜の開花がこちらでも見られるようになりましたが、それでもまだ一分咲きぐらいかも?と思われるところがたくさんあります。

配達をしていると、あちらこちらの桜の木を見ることが出来て、ひとりお花見気分になります。
ウグイスの鳴き声も聴きました♪

この春の入学式の頃は、桜の花が散らずにいい写真が撮れるかもしれませんね。

春はいろんな貝類が入荷してきます。
ホタテ、マテ貝、キヌ貝、ミル貝、アサリなどなど・・・
旬の美味しい時です。

店頭では、「赤貝の佃煮」を販売しています。
20160329-p3293616.jpg 1パック・350円


カテゴリー: 総合

ハーブ&せいや画伯

春になって、昨年のハーブが芽吹いてきました。
20160326-p3253589.jpg

残念ながら、紅茶に浮かべていた「レモンバジル」は枯れてしまったので(一年草だったかな?)、「レモンバーム」を植え、ついでに料理用の「タイム」も植えました。
20160326-p3253587.jpg レモンバーム
20160326-p3253588.jpg タイム
今までにも植えていましたが、原点に戻ったようで、このようなオーソドックスなハーブは好きですね! 

今日は、お店のお客さんの子どもさんが、若松区児童画展で入賞した作品を持ってきて見せてくれました。
優しい色彩が彼の性格を物語っているようです。
以前から絵が上手で、お店の絵を描いてきてくれたこともあります。
なんと、まだ小学1年生なんですよ!!
20160326-p3263610.jpg
タイトル「バッタをつかまえているところ」 絵・せいや


カテゴリー: 総合

アレンジ自在の野菜スープ

お客さんから教えていただいたことを始めて今日で3日目!

その方が薄着になって、背筋がスッと伸びて贅肉が見当たらないように見受けられたので伺ったんですよ。「どうしたのですか?」と。

「自分で簡単に出来るし、お金も掛からないし、健康にもいいのよ!」とスープの作り方を教えてくださいました。

タマネギ・カボチャ・ニンジン・キャベツを100gずつ乱切りにして、水で20分煮るだけ。
これをベースにコンソメスープにしたり、和風スープにしたり、お味噌汁にしたり、ホールトマトなど他のものを加えたり、調味料も好みで入れたりすればいいそうです。
野菜のお出汁で調味料を入れなくても食べられますよ。

これを2~3回に分けて、1日の食事の最初に食べて、後は普通の食事をすればいいのです。最初にある程度お腹を満たすので、炭水化物などの摂取が自然に減ったりするみたいです。野菜も必ず摂ることが出来るしね。

私は、昼食の時だけですが、仕事をしながらお鍋に野菜を掘り込んでおけばいいので、実に簡単に作れます。
20160325-p3253597.jpg
今日はこんな感じで和風出汁の素を入れただけでした。

とにかく、続けることが肝心なので、まずは半年、いや3ヶ月・・・(^▽^;)


さて、店頭では衣を付けたフライをいろいろ販売しています。
20160325-p3253591.jpg 白身魚とエビのフライ・カナトフグのフライ・エビフライ・クジラのフライ等。

20160325-p3253596.jpg タイの南蛮漬も出来ています。1パック・350円

カテゴリー: 総合

早寝早起き

昨日は花粉症の症状がひどかったので、眠くなるのを覚悟で強めの薬を飲んだら、さすがに早く寝ちゃいました。
早く寝たら、早く目が覚めたので、溜めていた庭仕事を少ししてきました。
20160324-p3233575.jpg
今年もひっそり咲いています。(名前・・・)

月曜日に植えた「スティックセニョール」の苗がしおれていないか気になったので農園に寄ってお水をあげてきました。
20160324-p3243580.jpg
これは、ブロッコリーの一種で丸くならずスティツク状に出来るんですよ。(出来るはずです)
成長を見守っていてくださいね(笑)

最近、お店では「手巻き寿司のネタ」のご予約が増えています。
ご家族でワイワイ言いながら楽しく召し上がっていただけると思うと嬉しいです♪
20160324-p3223573.jpg



カテゴリー: 総合

農園日記

今朝、配達のため店を出るとき、青空に飛行機雲が3本も引かれていて、店に戻る頃には大小合わせて7本に増えていました。
この雲がなかなか消えないときは雨が近いといわれますが、消えてしまったので明日も晴れかな?

連休はお天気に恵まれ、2日間、畑仕事に精を出してきました。
暫く間を空けて行くと、草が生える、生える・・・
日曜日は草抜きで5時間掛かってしまい、月曜日に急ピッチで、冬野菜の収穫後の畝を耕して石灰、堆肥を混ぜて均してきました。

秋に植えた「ソラマメ」が紫色の花をたくさんつけていましたが、少し背が低く、隣の畑のおじさんに「どうしてですかね?」と伺うと、「愛情の差だ!」と笑われてしまいました・・・
しかしその後、広がった株の隙間に土を入れること、追肥をすることを教えていただき、私が作った畝の手直しをしてくださり、ありがたかったこと!
その畝には、「スティツクセニョール」(ブロッコリーの1種)を」8株植えてきました♪

20160322-p3203567.jpg
手前は私のソラマメで、奥はお隣のソラマメ。背丈が随分違います。

「つぼみ菜」も最後の収穫をして終了しました。
20160322-p3203566.jpg
不揃いですがたくさん獲れました♪

野菜作りを始めて約半年。
周りの畑の方から声を掛けていただいて、ますます頑張る気になりました(笑)

カテゴリー: 総合

童話の花束

夜は、うつ伏せになって肘を立てて本を読み、「あぁ・・・もうダメ・・・」と眠りに入っていくのが常になっておりますので、眠れないなんて事は全然ないですね!
時には、物語に入り込んで「あっ・・・もう2時、3時・・・」なんてこともありますが、必ず朝は目覚めるものです(笑)

絵本や童話も楽しいものです。
最近、ラジオを聴いていて知ったのですが、JXグループの「童話の花束」というホームページがあり、一般の方が投稿された受賞作品が過去のものから閲覧できるんですよ。
小学生が投稿した童話もあって、微笑んだり、ほろっときたりで楽しいですよ!
ただ今、作品の募集もしているみたいです。
童話の花束

さて、店頭では「南蛮漬け」をたくさん販売しております。
暖かくなると、酢の物がいいですね!
20160319-p3193565.jpg 「天然鯛の南蛮漬」350円・「ヒラスの南蛮漬」350円

カテゴリー: 総合

春が来た~♪

今日は暖かく、春らしくなってきました。

暖房用に灯油をいつまで買おうか・・・と考えたりしますが、まだ必要ですね。
この冬は灯油が昨年の半値ぐらいで助かっております。
でも、高ければ、なるべく節約することを考えますが、安くなると気持ちが少し緩んでしまいます。 イケマセンネ・・・

ブログの更新が数日されていないと、心配してくれる人がいましたが、忙しいかネタ切れかと思ってください。(笑)
いつもご覧いただいてありがとうございます。

さて、今日はいろいろ作って販売しております。
20160316-p3163545.jpg カキのオイル漬・500円

20160316-p3163547.jpg イサキの南蛮漬・350円 レンコダイの南蛮漬・350円

20160316-p3163550.jpg イワシの生姜煮 350円

20160316-p3163548.jpg ニシンの甘露煮 350円

    今日のお昼はニシンをのせて「ニシンそば」にしました♪

昨日の「まん丸モモ」(笑)
20160316-p3153543.jpg

カテゴリー: 総合

震災から5年

今日で東日本大震災から5年が経ちますね。
連日のテレビで知る被災者の現状には心が痛みます。

昨日の夜、FM福岡のラジオ放送を聴きながら仕事をしていました。
被災した若者のメッセージをたくさん読み上げられていて、当時小・中学生だった子どもたちが、高校生・大学生となった今感じていることを切々に語られていました。

当時、心に蓋をして我慢していた子たちも、少しずつ受け止めて前に進んできたことがひしひしと感じられました。

被災していない人の中には、「他人事」のように思っていると感じられる人も・・・という意見もありました。
毎年、被災地の現状に耳を傾けて、みんなが復興を見守っていかなければならないですね。

「何か手助けをしたいけど、何をしていいのか分からない」という人も少なくないそうで、それならまず、自分の身近な所で困っている人、手を貸して欲しい人に何かしてあげたらいいのでは?ということも言われていましたね・・・

いい意見だと思いました。

カテゴリー: 総合

花粉症

花粉症暦30年・・・
数年前から症状が随分軽くなって、薬を飲む必要もなくなり万々歳!!だったのもつかの間でした・・・

今年は目も鼻も喉も全部きています( ̄□ ̄;)!!
薬を飲んでも効かないので、福岡県の花粉情報を調べたら、「非常に多い」でした。
やっぱりね・・・

しかし、今朝はマスクをしながら、自宅の庭で「今」咲いている花の写真を撮ってきました。
20160310-p3103521.jpg
20160310-p3103524.jpg
20160310-p3103523.jpg

寒さに負けず、頑張って咲いています。

20160310-p3103520.jpg
家庭菜園の春菊(手前)と水菜(奥)。
この冬の鍋物に入れる春菊と水菜は全てここから収穫したものでまかなえました♪ヽ(‘ ∇‘ )ノ ♪

さて、店頭では「タラの白子」を酒・塩を入れてボイルしたものを販売しています。
調理方法をよく聞かれるので、「お酒のあて」にすぐお召し上がりいただけるようにしています。 
ポン酢でどうぞ!
日本酒に合いますよ~
20160310-p3103525.jpg 1パック・600円

カテゴリー: 総合

3月は・・・

昨日は福岡県立高校の入試があり、明日は中学校の卒業式だそうです。
3月は学校関係の合格発表や卒業式などがあるので、嬉し涙や悔し涙、お別れの涙など、涙を流す人が多い月でしょうね・・・

だから桜の花の優しい色に心惹かれるのでしょうか・・・
今週はまた冷え込んで、桜の蕾は固いですが、開花が待ち遠しいですね・・・

さて、今から桜をテーマにした歌の鼻歌でも歌いながら作業しようかな(笑)

今日は少し珍しい「コノシロの酢漬け」を作っています。
20160309-p3083515.jpg 3枚・250円
お寿司屋さんでは「コハダ」と言うことが多いですね。
そのままでもいいですし、キューリなどと酢の物にしても美味しいです。
もちろんお寿司にも!!

カテゴリー: 総合

雛祭り

昨日3月3日は雛祭り。
女の子の健やかな成長を祈る節句ですが、息子二人で娘がいないわが家は、もっぱら「食い気」でしたね(笑)
特にいわれはないようですが、やはり「ちらし寿司」でしょう!!

昨日は手巻き寿司のネタのご予約が中心でしたが、刺身盛合わせ、ちらし寿司も販売しておりました。

20160304-p3023491.jpg 手巻き寿司用ネタ
20160304-p3033497.jpg

20160304-p3023490.jpg 刺身盛合わせ
20160304-p3033498.jpg

20160304-p3013485.jpg フグ刺し

20160304-p3033499.jpg 海鮮ちらし寿司

3月は卒業などお祝い事が多いですので、是非当店をご利用ください。

カテゴリー: 総合

オムレツ

今朝、テレビでオムレツを作っているのを見て、早速お昼ごはんにしました。
卵だけのシンプルな「フワッフワッ」のオムレツです。

明治時代の文献に載っているレシピを紹介していたので、調味料も「塩」のみです。
卵を卵白と黄身に分けて、泡立てた卵白に塩少々を混ぜた黄身を合わせて焼くだけです。
卵黄を入れてから混ぜすぎて泡をつぶしてしまわないように注意すれば、簡単にできました!!
20160301-p3013481.jpg

卵2個でこのボリューム。フワッフワッの食感でした♪
 
この冬の気温の変動は激しくて度々衣替えしなくては・・・(笑)
近所の早咲きの彼岸桜も今年は遅いようです。
週末から最高気温が20度近くなるようですが、花粉症の私は恐れています・・・
数日前から、もう来ていますが・・・

カテゴリー: 総合